通常は「EaseUS Todo Backup Free 8.3」のクローン機能で、「SSDに最適化する」のチェックボックスをオンで移行で終了!!
…なんですけど、それだけだとダメな環境がありましてドハマりしたので、ここにその場合の環境と手順をメモしておきます

以下の環境で行いました
・Windows7はHDDにシリアルATA・IDEモード・MBRでインストールされている
・そのせいか、パーティションの先頭に「回復パーティション」が無い ←!!なんかヤバイ予感!!
・HDDは2パーティションに分けられている(2パーティション目はDドライブになっている)
・環境を移すソフトは「EaseUS Todo Backup Free 8.3」のクローン機能を使用
・Windows7のインストールCD用意

1.SSDを接続
※Windows7が入ってるHDDとSSD以外のストレージは接続させない(内蔵ストレージについては、電源ケーブルを抜いておく等、認識させない様にする)
2.Windows7を起動
3.「マイコンピュータ」右クリック→「管理」を選択
4.左にある「ディスクの管理」を選択
5.初めてSSDを接続しているので、それに対しての「ディスクの初期化」ウィンドウが出るので「MBR」を選択して「OK」
※今回SSDの初期化にMBRを選択したのは、HDD側がMBRになっていたので揃えました
6.「EaseUS Todo Backup Free」をインストール
7.「EaseUS Todo Backup Free」を起動し、クローン機能を使ってソース(複製元)をHDDのCドライブのパーティションだけを選択→「次へ」ボタン
8.ターゲット(複製先)をSSDにし、左下にある「SSDに最適化する」のチェックボックスをオンにする→「次へ」ボタン
9.データ移行の処理が始まるので、処理が終わるまで待つ
10.終わったらWindows7を終了
11.HDDを外し、SSDだけにする(HDDについてたシリアルATAケーブルをSSD側に付ける)

通常はこれだけで移行完了なのだが、今回のこの環境では起動しない…
なので、さらにWindows7のCDでスタートアップ修復の処置が必要

1.Windows7のCDを入れ、CDブートさせる
※多分何もしなくても起動するけど、もし「Press any key to boot from CD or DVD…」と表示されたら、キーボードの「Enter」キーを押す
2.「次へ」ボタン
3.左下の「コンピュータを修復する」を選択
4.一番上の「スタートアップ修復」を選択

これでやっと起動ドライブとしてはBIOSから認識はされるのですが、やっぱり起動しない…
さらにWindows7のCDでMBRの修復が必要

1.Windows7のCDを入れ、CDブートさせる
※「Press any key to boot from CD or DVD…」と表示されるので、ここでキーボードの「Enter」キーを押す
2.「次へ」ボタン
3.左下の「コンピュータを修復する」を選択
4.一番下の「コマンドプロンプト」を選択
5.コマンドライン上で
bootsect /nt60 sys /mbr
を実行

MBRの修復についての参考URL
MBRの修復 - パソコントラブルと自己解決

これで起動する様になりました
めでたしめでたし…

(2016/3 追記)
上記の方法でもSSDが起動ドライブとして認識しない場合がありましたが、以下のページの「対応⑤」「対応⑥」「対応⑦」で起動できるようになりました
Windows7が起動しなくなったので、ブートセクタを修復してみました。 その2 『diskpartコマンドでの修復』 | Tipstour

(2017/1 追記)
今はEaseUS Todo Backupのバージョンが10.0になっている様です
完璧な無料データバックアップソフト - EaseUS Todo Backup Free