目次
検証環境
- Windows 11 Pro (24H2)
- Visual Studio 2022 community
- C++ によるデスクトップ開発
- Windows 用 C++ CMake ツール
- C++ によるデスクトップ開発
- μPD777エミュレータ(PD777 / カセットビジョンエミュレータ)
W88DodPECuThLOl/PD777: μPD777 Cassette Vision emulator
ビルド方法
ソースコードのダウンロード・ビルド
GitHubからソースコードをダウンロードしてビルドするサンプルバッチファイル
「PD777」フォルダが作成されGitHubからソースコードをダウンロード
ビルドで「PD777\build\Release\」フォルダに「uPD777.exe」が作られる
:: カレントディレクトリをbatのある場所に設定
cd /d %~dp0
:: cmake.exeがある場所のフォルダパス
:: 以下は「Visual Studio 2022 Community」な場合の設定
set "cmakepath=C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\2022\Community\Common7\IDE\CommonExtensions\Microsoft\CMake\CMake\bin\"
git clone https://github.com/W88DodPECuThLOl/PD777.git
cd PD777
"%cmakepath%cmake" -S . -B build -G "Visual Studio 17 2022" -A x64
"%cmakepath%cmake" --build build --config Release
ECHO 「PD777」フォルダが作成され、その中のソースコードをビルドします
pause
ソースコードのダウンロード
GitHubからソースコードをダウンロードするサンプルバッチファイル
「PD777」フォルダが作成されGitHubからソースコードをダウンロードします
:: カレントディレクトリをbatのある場所に設定
cd /d %~dp0
git clone https://github.com/W88DodPECuThLOl/PD777.git
ECHO 「PD777」フォルダが作成されます
pause
ソースコードをビルド
ビルドするサンプルバッチファイル
以下のバッチファイルは「PD777」フォルダの中(「CMakeLists.txt」があるフォルダ)に置く
ビルドで「PD777\build\Release\」フォルダに「uPD777.exe」が作られる
:: カレントディレクトリをbatのある場所に設定
cd /d %~dp0
:: cmake.exeがある場所のフォルダパス
:: 以下は「Visual Studio 2022 Community」な場合の設定
set "cmakepath=C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\2022\Community\Common7\IDE\CommonExtensions\Microsoft\CMake\CMake\bin\"
"%cmakepath%cmake" -S . -B build -G "Visual Studio 17 2022" -A x64
"%cmakepath%cmake" --build build --config Release
ECHO ソースコードをビルドします
pause
サンプルROM
ROMはエミュレータのプログラム実行後に読み込むのではなく、エミュレータと共に内包してビルドしexeを生成する様です
エミュレータには最初からサンプルROMが入っており
「PD777.zip\PD777\source\core\」にある「rom.cpp」がサンプルROMになります
中を見ると、ROMダンプをソースコードに記入した物の様に見えます
本当にそうかどうかは君の目で確かめてみてくれ!!(丸投げ)
CMakeについて
CMakeは別に「Visual Studio 2022 community」のじゃなくても良いらしい
別なCMakeを使った場合は、バッチファイルの「cmakepath=」のファイルパスを変更する事
私は手元の環境に「Visual Studio 2022 community」が入っていたので、それを使いました
インストール時にCMakeを入れなかった場合、以下の手順で後から入れる事が可能



コメントは受け付けていません。