検証環境

  • Android (連絡先・GoogleMap) (2024/12/26追記)
  • Windows 10 Pro (22H2) 64bit (Chromeで連絡先・GoogleMap) (2024/12/26追記)

症状

GMail連絡先の住所をGoogleMap(GoogleMapナビ)で表示しても適切な場所に表示されない

解決方法(対策?)

住所の表記

住所の表記を工夫する

  • 住所の番地(地番)があるなら省略せず入れる
  • 住所の後に建物の名前(お店の名前)を入れる
  • 郵便番号を一番後ろに入れる

…等をすると、場所の精度あがりやすい

〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目

↓こう変える

東京都港区芝公園4丁目2−8 東京タワー
〒105-0011

緯度経度の入力

それでもダメなら住所の「アドレスを追加」を押して緯度経度を入れて、GoogleMapではそちらを使うようにする

35.658528, 139.745412

緯度経度は、マップをある程度拡大した後で
GoogleMapのマップをクリックすると、下部に表示されるのでそれをコピペする

ただし、Webブラウザから連絡先(Google Contacts)の緯度経度の住所をクリックした場合
後ろに勝手に「, JP」が付いて検索できなかったりするので、その場合は「, JP」を削って検索する

Androidの連絡先の場合、何故か大丈夫みたい

余談(緯度経度の形式)

GoogleMapの検索で使える緯度経度の形式は

35.658528, 139.745412
35°39'30.7"N 139°44'43.5"E

の2つがあるが、後者の「35°39'30.7"N 139°44'43.5"E」はAndroidの連絡先からの表示で、後ろに勝手に「 JP」が付いて検索できないので(JPを削れば使える)
前者の「35.658528, 139.745412」の形式を使う方が無難