亡くなってから分かる、親の偉大さと
独り立ちしていると思っていた自分が、支えられていた事

そういった親の記憶が、何もしなければ徐々に消えていく…その不安が日々大きくなり
雑な感じであってもここにメモしておこうと思いました
教えられた事、思い出、記憶に強く残っている事…色々

実際書いてみると、子供の頃の思い出も混ざったりして
当たり前の事ばっかりになりそうな気もしますが

思い出す度に付け加えると思うので、徐々に増えていきます

あと私は、そんなに立派な人間じゃないです、教えられた事を100%出来てる訳でも無いです
でもそこを基準にする事は有意義な事だと思っています

教えられた事

他者優先

(母)自分の事より先に他者を優先する姿勢、相手の事を気づかう尊さ

他者に対し、親切に何かしてあげる事の喜びを学びました
他者に対して無償の愛とかじゃ無く、ほどほどの世話焼きとして継承されてます

他者を利用するだけの人間にはなるな

(母)他者を利用するだけ、自分が利用されるだけの人間にはなるな

人付き合いにおいて、親切は良い事だけど同時に「他者を利用するだけの人間」も寄って来ますので
そういう人に対して分別したお付き合いをする様になりました

先回り思考

(母)やる事の先の展開を予測し、事前に出来る事があれば行動する

事前準備を万全にすることで、失敗が少なくなる事を学びました

書類整理の重要性

(父)重要な書類はまとめておく
毎月来るような請求書類も、一応取っておく(今後の計画に役立つ)

断捨離も大事ですが、取っておく利点もある事を学びました

お金を借りない

(父・母)分割払いや後払い等、そういうお金を借りる様な支払いを一切しない
手数料でどんだけ損をするかを分かっていた

毎月・毎年どこでお金を支払うかをまとめ、そのために必要な貯蓄計算もして
その上で余ったお金を自由に使う様にしています
クレジットカードもデビットカード(口座の料金以上に使えない)を使い1回払いにして、リボは使っていません

柔らかい対応・線引き・引き際

(父)対人関係に関する、柔らかい対応・線引き・引き際

争いは最も面倒な事になるので最終手段だが、ここぞという時にはやる事にしています

他者をいじめるのは最低の行為

(父・母)他者をいじめるのは、人として最低の行為

そういう人の周りからは徐々に人が居なくなり、後で思い知る事になる…ってのは大人になってから分かった

物はなるべく借りるな

(父)物はなるべく借りるな、トラブルの元
壊した時のデメリットが半端ない

ちょっと別な話になるが、子供の頃ファミコンカセットの又貸しをして超超超怒られた記憶がある
ゲンコツ痛かった…当時はイマイチ分かってなかったが、今ならその行為のヤバさが分かる

思い出

親との思い出で、頭に残っている事

  • (父)小難しい書類仕事を一端に受けて家族を黙々と支え続けるが、その事を語らない
  • (父)子供の頃、雑巾の効率の良い絞り方教えてもらった(縦絞り)
  • (父)子供の頃に靴ひもを縛るため、父にちょうちょ結びを教えてもらった
  • (父)書類整理はばっちりなのに、物の整理はイマイチだったな…奥にしまいすぎて行方不明になるw
  • (父)漬物の漬け方を教えてもらった、実践までは行ってないけど
  • (母)自己流だけど、三角おにぎりの握り方を教えてもらった
  • (母)トイレの蓋閉めろ!!ってよく怒られた…結局、自動で開閉するトイレになった
  • (母)トイレの電気つけっぱなし!!ってよく怒られた…結局、自動でオンオフするセンサー付けた
  • (父)炊飯ジャーのご飯は最後に混ぜて真ん中に集めると乾きづらくほくほく感が続く事を教えてもらった
  • (父)頭を洗う時に爪を立てて洗うと頭皮を傷つけるので指の腹で洗うという事を教えてもらった
  • (父)梅漬け好きだったな…(梅干しじゃなく、真っ赤っかな液体に入ってるやつ)
  • (父)漬物好きだったな…食事時に「おしんこないんかー」とかよく言ってた